この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。


Posted by 滋賀咲くブログ at

2017年12月26日

お灸BOXできましたo(゚▽^)ノ

すぐ出来る!!お手軽お灸BOX
 お灸50個▪灰皿▪ライター付き 1,000円




こんな風に入ります。


帰省の際も持ち運び簡単!!


肩凝り▪腰痛▪膝痛▪冷え症等でお困りの方には
自宅灸がとてもオススメですo(゚▽^)ノ

ですが、お灸をオススメしても

“灰皿やライター等の道具を揃えるのも面倒”

という方が多いのではないか,,,と常日頃思っていました((T_T))ウ~ン,,

また、かぎて屋治療院で置かせて頂いているお灸は、
1箱200個入り2300円ですが、

“家でもお灸が出来るか、少しだけ試しにしてみたい”

という方もおられるのではないか??と思い

作ってみました!!o(゚▽^)ノ
(正しくは材料揃えてみました!ですが,,,(^_^;))

✨すぐ出来る!!お手軽お灸BOX! お灸50個▪ライター▪灰皿付✨

お値段は1,000円です。

この中に、私手作りのツボイラストを入れようかと思っています♪

自宅灸をしてみて、“良かった!続けたい!”という方には、

1シート(50個)550円で追加購入出来るようにしたいと考えています。

来年は、このお灸BOXを使った
“お灸教室”を開催したいなぁと考えています♪

自宅灸は、手軽にできる養生の1つです。
是非みなさんの身近にお灸を( ´∀`)/~~

お灸教室の開催等は随時お知らせ致します✨

※お店にお灸は置いていますが、お灸購入を促す様な営業は致しません。
ご興味のある方は、お気軽に施術者の船江までお尋ねくださいませ~(*^^*)



Posted by かぎて屋 治療院 at 17:03 Comments( 0 ) 灸について 日記 治療院案内

2017年12月09日

泣いても大丈夫子連れマッサージo(゚▽^)ノ


昨日は2歳、今日は6ヶ月のお子様がママと一緒にマッサージに来てくださいました✨

ママの施術中、泣いていたお子様に

“泣いてばかりで申し訳ない”と気になさっていたママさん

お子様が泣かれても大丈夫ですよ!o(゚▽^)ノ

託児スタッフは元保育士なので、泣いている赤ちゃんにも慣れています。

赤ちゃんは泣くのも仕事

ママがマッサージして元気になったら、また育児を頑張れる

その充電の時間だけ、かぎて屋の託児おばあちゃんスタッフと遊びましょう♪

(施術前にオムツやお尻拭きを出しておいて頂き、
お子様が泣かれた時に抱っこしたい等
ご希望があればお伝えください。)

育児が大変な時期も
我慢し過ぎずケアしながら、乗り越えていけたらいいなと思います。


また、2,3,4歳の元気いっぱいの子供さんとずっと一緒のママさんには

県立栗東体育館の親子体操教室もオススメです




沢山運動して、イヤイヤを吹っ飛ばす楽しい時間でリフレッシュしましょう♪

今年は3期も開催予定だそうです。

微力ながら私も参加させて頂いています(*^^*)

運動したりマッサージしたり,,,,
皆様の健康と楽しい育児のお役に立てたらいいなと思っています✨

※親子体操教室は、
平成25年4月2日~平成27年4月1日までに生まれた幼児と
その保護者さんが対象です。
受講応募期間は12月5日~12月13日(必着)
(応募者が定員を超えた場合は抽選になります。)



Posted by かぎて屋 治療院 at 15:32 Comments( 0 ) 日記 治療院案内

2017年12月01日

ピースマム12月号に掲載して頂きました(*´∀`)

ピースマム滋賀12月号に掲載して頂きました(*´∀`)✨



記事テーマは
“親子で楽しい育児ライフを”

漢方の考え“母子同服(ぼしどうふく)”を
ママの治療と小児はりで実践したいという思いがあります。

皆さんの限りある育児期間を
イライラした時間より、笑顔で過ごす時間を多くしたい。
その為にお役に立てたらいいなぁと思っています。(*^^*)

少し訂正がありますm(_ _)m
読者プレゼントの欄に“「小児はり」をプレゼント!”
とありますが、これは小児はりの道具をプレゼントする事ではありません⚠
“小児はりの施術コース”をプレゼントという事です(^-^)/
もちろん、小児はりの代わりに自宅で出来るスキンタッチもアドバイスさせて頂きますo(゚▽^)ノ





※母子同服とは,,,
母親の育児に対するピリピリした精神状態などが影響し、子供の夜泣き、かん虫が起こる
また、子供の夜泣き、かん虫が影響して、母親の精神がピリピリする、、
という具合に、お互いに影響しあって起こる症状に対して
親子両方を治療する事で、症状の改善へと繋げる方法。

9月7日ピースママブログにも掲載して頂きました。
来店時の参考にしてください( ´∀`)/~~⬇
https://www.peace-mom.net/mom_blog/1-11

ママに嬉しい情報満載のピースマム✨
是非手に取って読んでみてください







Posted by かぎて屋 治療院 at 13:11 Comments( 0 ) 東洋医学について 治療院案内