この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。


Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年01月31日

♫ミュージカル♪

昨日ミュージカル・コメディー 「ザ・デビュー!男の料理教室」

を観劇してきました*:;;;;;:*☆



このミュージカルは、滋賀県内から出演者を公募で選ばれたそうです。

私のブログでよく登場してくれている子供さん
(魔女や手作りUFOキャッチャーの女の子)

が出演されるという事で、とても楽しみにしていました*:.。☆..。.(´∀`人)  



↑お願いしたら決めポーズをしてくれました.+Σd(ゝ∀・)イイッ!!
コックさん姿がとっても可愛かったですicon12

劇中にミシガンなども出てきて、THE滋賀県!といった内容にも

嬉しさを感じました'`,、(´ω`) '`,、

歌も踊りも素敵で、とても感動♪

現代社会の現状をよく反映していて

「分かる~!! ||ヽ(>c_,<。)ノミ|Ю」

と思った方も多いのではないかと思います。

ちょうど私の父が団塊の世代なので・・・

私の父は転職し、鍼灸あんま指圧マッサージという

定年の無い職業に就きましたが、

そのまま定年していたらこんな風になっていたのかなぁ


【物語の内容】

企業をリタイヤした男性達がふとしたきっかけで、

「男の料理教室」に参加する。

初めは、自分の為に料理を覚えようとしていた男性達が

地域の子供達のために食事会を自ら企画し、右往左往の果てに

やり遂げる。その中で料理をする喜びは誰かに食べて喜んでもらう事

でもあると気付いた男性達が、それぞれの自分の新しい生き方を

見出して地域デビューしてゆく・・・



この講演は今日も2時から、しが県民芸術創造館で行われています。

2月14日には、ひこね市文化プラザでも行われます。ヽ(´∀`)ノ

リタイヤ目前、リタイヤされたご夫婦の方

バレンタインデーにミュージカル観劇で、生きがいを見つめ直すなんて

いかがでしょう? (*´ω`)人(´ω`*)ー♪ icon06























Posted by かぎて屋 治療院 at 13:59 Comments( 0 ) 日記

2010年01月30日

インテリア?(*´-ω・)ン?

今日は良いお天気でしたねicon01
。:.゜ヽ(´∀`)ノ .:。+

今年も1ヶ月が過ぎようとしています。

来月の2月3日で、かぎて屋治療院はオープンして1年を迎えます。

2年目は鍼灸に力を入れて行きたいと思い、こんな物をを購入してみました↓



これは「鍼灸経絡経穴図鑑」というもので、「ツボ(経穴)」と呼ばれる物の図です。

「ツボ」の筋道が「経絡」で、ツボはこの様に経絡に沿って並んでいます。

患者さんから

「痛い部分では無い部分に鍼灸したのに、何故痛みが楽になるの?」

という質問をされた時に

「今鍼灸したツボは、経絡上でいうと痛い部分に繋がっています。痛い部分に鍼しなくても痛みが緩和するのはその為です」

と図を見ながら説明させて頂いています。

私にとってはとても便利なインテリアですが、見た目がグロテスク・・・(-ω-;)


昨日のドラマ「ヤマトナデシコ七変化」の人体模型のヒロシ君の様に

この図に名前をつけたり・・・


なんて事はしていませんので、ご安心くださいσ(*´∀`*)














Posted by かぎて屋 治療院 at 23:41 Comments( 0 ) 鍼について

2010年01月12日

臨時休業

先日、祖母が永眠致しました。

生前は、常に家族や周りの方を気遣い

人を楽しませる事が大好きな方でした。

脳梗塞からの急死でしたので、悲しみは大きく

祖母の死を受け入れるまでには、暫く時間が必要だと

思います。

かぎて屋治療院は平常通り施術していますが

里内呉服店は、誠に勝手ながら

1月23日まで臨時休業させて頂きます。

元気で働き者だった祖母に心配をかけない様に

後悔しないよう、日々頑張って行きたいと思います。






Posted by かぎて屋 治療院 at 15:53 Comments( 0 ) 会社案内

2010年01月07日

かぎて屋通信

今日は寒かったですね~(((=ω=)))ブルブル

滋賀県の北の方は大雪警報が出ていたみたいですicon04

そういえば、滋賀県は湖があるので、北部・南部と言わず、

湖北・湖東・湖西・湖南と言います。

天気予報を見ると、改めて湖の存在を感じます。icon11


そんな事はおいといて・・・

今年初の「かぎて屋通信」が出来ました。

去年さぼり過ぎたせいで、やっとNo.5です(-ω-;)

今年は奇数月に出せる様、

頑張って鍼灸マッサージの発信を

していきたいと思います。。:.ヽ(´∀`)ノ .:。+゜



開けるとこんな感じです↓手書き図などもあり、素人感溢れていますが。
((φ(-ω-)カキカキ


お店の前にも置く予定ですので、前をお通りの際は

ご自由にお持ち帰りくださいicon25




Posted by かぎて屋 治療院 at 19:11 Comments( 0 ) 日記

2010年01月04日

お墓参り

今日は温かい一日でしたねicon01

お昼休みにお墓参りに行ってきました。

線香を持って行ったら・・・

なんだか線香が太い・・(*´-ω・)ン?

お灸用の、太くて煙と灰の出にくい線香でしたicon10



写真では見えにくいと思いますが、太さの違いが分かりますか?

右がお灸用、左が通常の線香です。


お墓に行って、お線香を焚いても

煙は出ないし・・・

これでいいのかなぁ? 彡(-ω-;)彡

ご先祖様すみません。次回は気をつけます(。-人-。)

鍼灸頑張るから許してね・・・と言っておきました(´ω`) '`


ご先祖様つながりで・・・

親戚の方が、京都の祇園で「やまびこ」というお店を

されています。

お店のブログをリンクしました。

京都祇園に行く際は、是非どうぞ.:*♪

祇園のえびす神社の向かいにあります。

商売の神様の`えびすさん`ももうすぐですね。

今年もきっと賑わうのでしょうね♪+.゚(*´∀`)b゚+.




















Posted by かぎて屋 治療院 at 19:28 Comments( 0 ) 日記