2010年01月30日

インテリア?(*´-ω・)ン?

今日は良いお天気でしたねicon01
。:.゜ヽ(´∀`)ノ .:。+

今年も1ヶ月が過ぎようとしています。

来月の2月3日で、かぎて屋治療院はオープンして1年を迎えます。

2年目は鍼灸に力を入れて行きたいと思い、こんな物をを購入してみました↓

インテリア?(*´-ω・)ン?

これは「鍼灸経絡経穴図鑑」というもので、「ツボ(経穴)」と呼ばれる物の図です。

「ツボ」の筋道が「経絡」で、ツボはこの様に経絡に沿って並んでいます。

患者さんから

「痛い部分では無い部分に鍼灸したのに、何故痛みが楽になるの?」

という質問をされた時に

「今鍼灸したツボは、経絡上でいうと痛い部分に繋がっています。痛い部分に鍼しなくても痛みが緩和するのはその為です」

と図を見ながら説明させて頂いています。

私にとってはとても便利なインテリアですが、見た目がグロテスク・・・(-ω-;)


昨日のドラマ「ヤマトナデシコ七変化」の人体模型のヒロシ君の様に

この図に名前をつけたり・・・


なんて事はしていませんので、ご安心くださいσ(*´∀`*)











同じカテゴリー(鍼について)の記事画像
うますぎる栗東に載せて頂きました( ´∀`)
往診治療日記
鍼灸勉強会
「四診」とは?
鍼って効く?
絵本
同じカテゴリー(鍼について)の記事
 うますぎる栗東に載せて頂きました( ´∀`) (2018-05-19 23:29)
 往診治療日記 (2018-05-18 15:47)
 鍼灸って何回で治るの? (2017-04-25 14:50)
 鍼灸勉強会 (2009-11-10 18:49)
 「四診」とは? (2009-08-31 19:01)
 鍼って効く? (2009-06-24 23:57)

Posted by かぎて屋 治療院 at 23:41 │Comments( 0 ) 鍼について
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。