2018年04月23日

ピースマムさんの取材を受けました(*^^*)

ピースマムさんの取材を受けました



今朝は、12月号でお店を掲載して頂いた
『自分らしく子育てと暮らしを楽しみたいママの為のフリーマガジン“ peace m^o^m"滋賀』さんの取材を受けました(*^^*)

私の周りには生き生きと仕事も育児もされている方が沢山おられるので、
まだまだ未熟者の私で良いのか…と思いましたが、
"多様な働き方をされているママさんを応援する記事を…"という事で受けさせて頂きました

開業に向けての取り組みや思いや育児との兼ね合い等々…
私の場合、スケートや体操など色々頼まれてやっているうちに色々な事が繋がってきて、仕事にも育児にもプラスになってきたという感じがします。

自発的にした事というと…
"こんな事がしたい"という夢をいつもイメージしていた事くらいかなぁと^_^;
あと身内の治療はよくやります。
身内からヒントを貰う事も多い。
(よく刑事が家族との会話で謎が解ける様な感じです笑)

そうやっていくうちに
お灸講座の目的が見えてきたり、
子連れマッサージの意味が見えてきたり…

何事も中心となる目的が見えずザワついてると、気合も入らないので…
家族が居てこその気合いと仕事だなぁと感じる働き方をさせて頂いている現状です(*^^*)

6月号に掲載される予定だそうで、良かったら見てください

スケートが特別上手かった訳でも
体操がバンバン出来た訳でも
料理上手なママでも無い
はりきゅうマッサージ指圧師ママが、奮闘するなんやかんやの日々…
何かのお役に立てたら嬉しい限りです



↑写真は、3月号の働くママさんの記事です

#peace m^o^m取材
#こんな私ですが
#お役に立てたら嬉しいです
#子連れok
#ママにやさしいはりきゅうマッサージ
#かぎて屋治療院

同じカテゴリー(治療院案内)の記事画像
げんさんフェスティバル2018
お灸講座を体験された方からの嬉しいメッセージ
第五回すぐ出来る!お灸講座無事終了
今後のすぐ出来る!お灸講座について
ペアレント・トレーニング
助け合いのお灸講座
同じカテゴリー(治療院案内)の記事
 ホームページ自作しました(^^)/~~~ (2018-07-16 23:29)
 げんさんフェスティバル2018 (2018-07-02 11:51)
 お灸講座を体験された方からの嬉しいメッセージ (2018-07-02 11:46)
 第五回すぐ出来る!お灸講座無事終了 (2018-06-18 14:24)
 今後のすぐ出来る!お灸講座について (2018-06-12 12:14)
 ペアレント・トレーニング (2018-06-06 15:54)

Posted by かぎて屋 治療院 at 13:56 │Comments( 0 ) 治療院案内 日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。