2009年12月12日

沖縄の旅

沖縄八重山諸島を旅してきました:+:.::.:+

石垣島・小浜島・由布島・竹富島・西表島の五つの島を巡ってきました。
沖縄本島へは高校の修学旅行で行った事があるのですが、
これらの島々は初めて☆
行った事がある人に聞くと「海がものすごく美しくていいよ~+.゚(*´∀`)b゚+.゚」
と聞くので、大変楽しみにしていました。

まず小浜島へ
この島はNHK朝の連続ドラマ「ちゅらさん」の舞台になった所。
残念ながら「ちゅらさん」を観ていなかった為、内容を知りませんm(__)m
この島では宿泊のみでしたが、ホテルは超がつくほど豪華な
「ヴィラ ハピラパナ」という所に泊まらせて頂きました。
本州では観たことも無い程のたくさんの美しい星空に感動しました。

西表島
西表と書いて「いりおもて」と読む事を知りませんでした(-_-;)
石垣島より大きな島ですが、90%以上が原生林に覆われているそうです。

  まさしく大自然!!・゚・。青い海と空に太陽と美しい緑。・゚・
  歌でも歌いたい気分♪(´ε` )♪
沖縄出身の歌手が多い理由が分かる気がしました♪
「マングローブ」や「サキシマスオウの木」など貴重な自然を
満喫させて頂きました。

仲間川のクルーズ
 沖縄の旅
      
マングローブ
沖縄の旅

サキシマスオウの木
沖縄の旅


由布島
西表島から水牛車で海を渡って由布島へ。
水牛には名前がそれぞれあって、家系図などもしっかり把握されていました。
操牛師さん?は水牛に対してとても温かく、
優しく接しておられる姿が印象的でした。
水牛の労働環境はとても大切に整えられているようです(´ω`) '`

沖縄の旅

沖縄の旅


由布島はとっても小さな島でしたが、昔は人が住んでいて
小学校も中学校もあったそうです。
昭和40年代の大型台風で島全体が水没した為、島民全体で移住し、
現在は無人島だそうです。
昔の小中学校があったという場所のすぐ近くにとても美しい浜がありました↓

沖縄の旅


竹富島
石垣・赤レンガの屋根にシーサー・・・TVでよく観る THE沖縄!!
というような風景でした。
今度来た時はサイクリングがしたいなぁ(*´▽`*)
沖縄の旅
沖縄の旅


石垣島
バンナ岳・ミンサー織り・川平湾のグラスボート・鍾乳洞に行ってきました。
川平湾の海の透明度には感動しました!!。・゚・(*ノД`*)・゚・。
こんなに美しい海を見るのは初めて゚・*:.。*:.
絵葉書を見ている様で、現実の世界とは思えない様な景色でした。

沖縄の旅


お客さんは皆、海に夢中でした↓

沖縄の旅

沖縄の旅

沖縄の旅



沖縄観光で乗せて頂いたバスにはバスガイドさんがおられなくて、
運転手さんが運転しながら、ガイドをしてくださいました。ド━゚(∀)゚━ン
 スゴイ!! 
石垣島を案内してくださった運転手さんは、バスの中でサンシンライブを
してくださいました♪
島人ぬ宝、涙そうそう、島唄などたくさん歌って頂き、とても盛り上がりました。
(´○` )♪( ´▽`)♪(´ε` )♪( ´θ`)ノイ~ヤァ~サ~サ~♪

沖縄の旅


電線の真ん中辺りに止まっているのは「かんむり鷲」です。
なかなか見る事が出来ないそうですが、偶然見る事ができました。ラッキー♪

沖縄の旅



沖縄の旅の間は、ずっと良いお天気でした☀
地元の人に聞くと、その前の週だと天気は悪かったようなので、ラッキーだったそうです。

時間がゆっくり流れている様で、人も自然も温かく
必ず再び来たい!!と思いました。
観光業が大切な収入源となっている沖縄でもあるので、
たくさんの方が訪れる事も沖縄を盛んにする事につながるのかなと思いました。
大切な自然を壊さないように、ゴミなどが発生しない様心がける事も
観光のマナーとして大事だなと・・色々感じた旅になりました☆

私の写真と感想だけでは何なので・・・
素敵な音楽↓をお楽しみください。(*´▽`*)ゞ 

島人ぬ宝(Begin)
http://www.youtube.com/watch?v=zZ96S9mYEnE

黄金の花(夏川りみ)
http://www.youtube.com/watch?v=sqRCIurkigk&feature=related

沖縄ではオリオンビールで乾杯させて頂きました。
アゲカンパーイ(`・з・)ノU☆Uヽ(・ω・´)アゲカンパーイ ユメトノムカラオイシーサー♪
http://www.youtube.com/watch?v=271bmYdoUTI



同じカテゴリー(日記)の記事画像
げんさんフェスティバル2018
お灸講座を体験された方からの嬉しいメッセージ
第五回すぐ出来る!お灸講座無事終了
今後のすぐ出来る!お灸講座について
ラプンツェルの世界
ペアレント・トレーニング
同じカテゴリー(日記)の記事
 ホームページ自作しました(^^)/~~~ (2018-07-16 23:29)
 げんさんフェスティバル2018 (2018-07-02 11:51)
 お灸講座を体験された方からの嬉しいメッセージ (2018-07-02 11:46)
 第五回すぐ出来る!お灸講座無事終了 (2018-06-18 14:24)
 今後のすぐ出来る!お灸講座について (2018-06-12 12:14)
 ラプンツェルの世界 (2018-06-10 00:05)

Posted by かぎて屋 治療院 at 00:45 │Comments( 0 ) 日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。