2009年07月31日

袋帯三重紐を利用して

本日の着付教室

教室の生徒さんと先生で考えられた作品です。↓

袋帯三重紐を利用して

横から見たらこんな感じ↓
袋帯三重紐を利用して


上の状態を少しアレンジするとこんな感じにもなります。
袋帯三重紐を利用して


振袖の時などに映えるのではないでしょうか*:.。☆..。.(´∀`人) 

普段の結び方とは違う結び方を研究するのも面白いですね♪



先生と生徒さんがワイワイ楽しく結び方を考えられている姿を

うらやましそうに眺めるかぎて屋にゃんこです↓
袋帯三重紐を利用して

同じカテゴリー(着付教室)の記事画像
入学式に向けて
子供の袴にはひと工夫を(^^)/
里内呉服店について
袴があった‼
卒園&入学式は着物で(ノ´∀`*)
今日の着付
同じカテゴリー(着付教室)の記事
 入学式に向けて (2018-04-06 15:31)
 子供の袴にはひと工夫を(^^)/ (2018-03-23 13:24)
 里内呉服店について (2018-03-16 14:23)
 袴があった‼ (2018-03-02 11:47)
 卒園&入学式は着物で(ノ´∀`*) (2018-03-01 16:47)
 今日の着付 (2010-07-01 19:34)

Posted by かぎて屋 治療院 at 18:33 │Comments( 0 ) 着付教室
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。